+116,090円。最初は、ドル売りと買いを混ぜて(揚がれば売り、下がれば買い)いたが、アレっ、(・・ヽ)ゴシゴシ、金利差でけぇ~と気づいてからは(遅えよ)、ひたすらにひたすらにドル買い。案の定、ドル下がる下がる。お約束ですな。
ということは、金利が元に戻る明日の動きは・・・。
まぁどっちに転んでも大丈夫なように手を売ってるつもり(おそらく、多分)
ワイはどちらかと言えば金利差の逆の※動きをしがちです。でもあまりに金利差つきすぎると、売り方にとっては厳しいもんがあり、難しい(金利でいい気になっているとドッカーンがいつものパターン)
※ひねくれ者なので、日銀の思惑と逆に賭けたがる傾向が強いので気をつけたい。
o 111.879, h111.917,l111.61,111.757 値幅30.7銭。
コメント
突然で申しわけないですが質問させてください。
金利差はどうやって見ているのですか?
米国債と日本債の価格を見ているのですか?
現在 fxは、gmoクリック証券をメインに使っていますが、「fxトレード日記」の「スワップ損益」に表示されるのでそれを見ています。
ご回答ありがとうございます。参考にします。