まいどです。日本では投資に関して十分な教育(国防もな)をしないため、日本では※知識や理解が不足しがちです。←この現状を少しでも変えたいと思ったのがブログを始めた動機の一つです。(僭越で恐れ入ります)
そもそも投資を含めた資産形成に関する教育がないので※当たり前です。どうも国はわざとやっているとしか思えない(大金持ちになるには貯金だけだと無理でしょう)
お金というのものに対して、世間では(ワイも含めて)、過剰に反応しすぎではないでしょうか。(お金は単なる道具であり、汚い、卑しいものでもなく、かといって必要以上に崇拝するべきではないと思うのです。)(包丁と一緒で使い方が重要)
ただそうは言っても、生活していくにはお金は欠かせません。ただでさえ、傷つきがちな人生(←そんなことはありません。人生は素晴らしい ハズ ですよね)なので、心配事は少ないに越したことはありません。(お金が欲しいばかりが原因の事件、犯罪が多いのが現実です)
ということで、ワイがこれまで読んできた本の中から、資産形成に役立ちそうなものを紹介し、少しでも参考になれば嬉しいです。(特に若い人にとって)
あまり金の話ばかりでもアレなので、経済の関係ない本も紹介できればいいなあと思っています。
ということで本棚を作成してみました。まだまだ紹介したりないので、ひまを見て追加していきたいと思っていますm(_ _)m
参考になることが、少しでもあれば、本当に嬉しいです。
↓
コメント
トレアイから飛んできました。
昨年から取引の勉強をはじめ、今年から実運用をはじめ、月数万円ずつですが安定してきた初心者です。
トレアイの履歴とブログの内容から理想とするスタイルです。
書籍のご紹介ありがとうございます。色々と読んでみます。
yh様 こんばんは。
最近安定してきたとのこと←喜ばしい限りです !(^^)!
紹介した本が、yh様の参考になればいいのですが。
本の感想や逆にこの本は良かったよ ということを教えてもらえれば なんて思っていますm(__)m。
暑い日が続きますが、お互いがんばりましょうね。